こんにちは。熊本市東区を拠点に心理支援をしています。

メンタルサポートKの池永です。

ここ最近、幾人かとお話しをしているときに耳にした「あの人ストレスに弱いですね」「もっと強くならないと」

なるほど。

一般的には「強い」「弱い」で話すものなんだなぁ。

全ての人がそうではないと思いますが、強くあり続けようとするとどこかのタイミングで「ポキッ」って折れちゃいそうじゃないですか。

強いか弱いかで測っちゃうの怖いなぁと。

見ないようにするではなく気づいていく

生活をしていれば当たり前のように何かしらの不満はあるものです。

仕事、プライベート問わず。

不満があっても見ないようにする。

これってちょっとずつ溜まっていくんですよ。

思うところがあって、けど、これはこういうことか。と上手いこと置き換えや切り替えができているうちはまだ良いのかもしれません。

それでも、不満や自身とのギャップがあれば、気づいていくことをお勧めします。

あの人は××だというけど私は○○だと思う。←ストレス

△×〇ってやり方はあるか。〇×でも。←置き換え・切り替え

××。はいはい。その通りにやればいいんでしょ。←気づいていない状態

不満あると思います。

そしてあってもいいと思います。

ただ我慢しちゃうクセはお勧めできません。

××。○○のほうがいいと思うけどなぁ。嫌だなぁ。

××?絶対○○でしょ!おかしいよ!腹立つわー。

××ですか。私は〇〇だと思いますけど打ち合わせしませんか?

これだと少し気づきがあるのかな。

気づいたらちょっと整理してみる

あの人は××っていう。

私は〇〇だと思う。

あー。これ。この差に不満があるんだなぁ。

私は嫌だなぁ。とか

私は腹立たしく感じてるんだなぁ。とか。

不満って自分の思いとの違い・ギャップが元になってたりします。

圧倒的に相手がおかしい、理不尽だって場合もあるでしょうし、理屈はわかるけど気乗りしないんだって場合もあるでしょう。

おかしい!理不尽だ!って思っていることに気づきましょう。

気乗りしない自分に気づいていきましょう。

あなたがダメなわけじゃない

もし、誰かからあなたの考えや行動に指摘があったとしても、それは考えや行動への指摘ですよ。

あなたの人格への攻撃ではありません。

もし、相手からの罵倒があったとしてもあなたは決してダメじゃない。

仕事においてミスを連発し、人格を責めるような発言があったとしてもそれは間違った発言でしかない。

ミスを連発したことはよくないことなのでしょう。

それでもあなたはダメじゃない。

上に書いた不満に気づいていくことで自分自身(人格)と考えや行動に対する指摘が別物であることの理解が進んでいくと思います。

強い弱いではなく、しなやかなあなたへ

ひとりでも多くの方が、自分に目を向ける時間を増やしていけますように。

そうできたらいいね。やりたいけど、それって難しいよ。と思われる方、あなたの中の何がそうさせないのか、どうしたら自分に優しくできるのか。少し自分を見つめてみたいと思われたら、
どうぞ、メンタルサポートKをご活用くださいませ。

本日も、最後まで読んで頂きありがとうございました。
生づらさとやりづらさを減らしたい、解決したいという方はお気軽にお問い合わせください。
あなたが心豊かな日々を送れるようお手伝いいたします。
熊本の心理カウンセリング メンタルサポートK
電話番号:096-380-6771
メール:contact@ms-k.jp

大切なのは
強い弱いじゃなく
しなやかさを
身につけること
http://ms-k.jp/1158/